興福寺 南円堂 (26)

奈良県奈良市登大路町48

興福寺 南円堂 西国三十三ヶ所霊場9番

興福寺 南円堂 平成24年12月2日参拝

西国三十三ヶ所霊場9番

興福寺 南円堂 平成24年12月2日参拝

西国三十三ヶ所霊場9番 (ご詠歌)

興福寺 南円堂 平成28年3月21日参拝

西国三十三ヶ所霊場9番

興福寺 南円堂 9月18日参拝

西国三十三ヶ所霊場9番 (先達1回目)

興福寺 南円堂 平成30年5月12日参拝

西国三十三ヶ所霊場9番 (先達2回目)

興福寺 南円堂 令和元年9月23日参拝

西国三十三ヶ所霊場9番 (中先達1回目)

興福寺 南円堂 令和2年3月20日参拝

西国三十三ヶ所霊場9番 (中先達2回目)

興福寺 南円堂 令和3年5月5日参拝

西国三十三ヶ所霊場9番 (中先達3回目)

興福寺 南円堂 令和4年9月18日参拝

西国三十三ヶ所霊場9番

(大先達1回目)

興福寺 南円堂 令和5年10月29日参拝

西国三十三ヶ所霊場9番

(大先達2回目)

興福寺 南円堂 令和6年2月23日参拝

西国三十三ヶ所霊場9番

(大先達3回目)

興福寺 南円堂 令和7年3月23日参拝

西国三十三ヶ所霊場9番

(大先達4回目)

興福寺 南円堂 令和7年9月15日参拝

西国三十三ヶ所霊場9番

(大先達5回目)

興福寺 南円堂 令和4年9月18日参拝

西国三十三ヶ所霊場9番

(大先達1回目、御詠歌)

興福寺 南円堂 令和5年10月29日参拝

西国三十三ヶ所霊場9番

(大先達2回目、御詠歌)

興福寺 南円堂 令和6年2月23日参拝

西国三十三ヶ所霊場9番

(大先達3回目、御詠歌)

興福寺 南円堂 令和7年3月23日参拝

西国三十三ヶ所霊場霊場9番

(大先達4回目、御詠歌)

興福寺 南円堂 令和7年9月15日参拝

西国三十三ヶ所霊場9番

(大先達5回目、御詠歌)

興福寺 南円堂 平成24年12月2日参拝

一言観音

興福寺 南円堂 平成28年3月21日参拝

一言観音 (ご詠歌)

興福寺 令和4年9月18日参拝

(令興福力)

興福寺 令和4年9月18日参拝

(千手観音)

興福寺 令和4年9月18日参拝

(令興福力 切り絵御朱印)

興福寺 令和4年9月18日参拝

西国四十九薬師霊場4番 (切り絵御朱印)

奈良県護国神社 (3)

奈良県奈良市古市町1984

奈良県護国神社 平成25年7月21日参拝

奈良県護国神社 平成29年9月18日参拝

奈良県護国神社 令和7年9月15日参拝

東大寺 大仏殿 (3)

奈良県奈良市雑司町406-1

東大寺 大仏殿 平成24年12月2日参拝

(華厳)

東大寺 大仏殿 令和7年3月23日参拝

(華厳)

東大寺 大仏殿 平成25年9月23日参拝

(唯心)

御朱印帳 東大寺

喜光寺 (3)

奈良県奈良市菅原町508

喜光寺 平成25年7月21日参拝

(無量寿殿)

大和北部八十八ヶ所霊場25番

喜光寺 令和7年3月23日参拝

(無量寿殿)

喜光寺 令和7年3月23日参拝

(無財七施)

東大寺 三月堂 (法華堂) (4)

奈良県奈良市雑司町406-1

東大寺 三月堂 平成25年9月23日参拝

(不空羂索観音)

東大寺 三月堂 令和7年3月23日参拝

(不空羂索観音)

東大寺 三月堂 平成25年9月23日参拝

(法華)

東大寺 法華堂 平成30年5月12日参拝

(法華)

東大寺 俊乗堂 (4)

奈良県奈良市雑司町406-1

東大寺 俊乗堂 平成25年9月23日参拝

(重源上人)

東大寺 俊乗堂 令和7年3月23日参拝

(重源上人)

東大寺 俊乗堂 平成25年9月23日参拝

(愛染明王)

東大寺 俊乗堂 平成25年9月23日参拝

(阿弥陀如来)